FAQ
価格・費用について
![]() |
![]() |
Webtrends のライセンスの費用を教えてください。 |
Webtrendsのライセンス費用はパッケージと年間に解析するページビュー数によって決まります。パッケージ選定については、こちらの ”パッケージの違い” をご参照ください。年間のページビューについては、こちらの ”Webtrendsソフトウエア価格の基準となるページビューについて” をご参照ください。 パッケージと、年間に解析するページビューが決まりましたら、こちらの お問い合わせフォーム から お見積もり依頼をご用命ください。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
Webtrendsのパッケージはどのように選ぶべきですか? |
Webtrendsでは、Advanced Analysis PackageとStandard Analysis Packageの二つのパッケージをご用意しております。 eコマースサイトの解析では、マーチャンダイジングレポートが標準装備されている、Advanced Analysis Packageをお奨めしております。 お客様独自のコンバージョン分析、顧客属性分析を実施していただく場合もAdvanced Analysis Packageを推奨しております。 詳細仕様については、パッケージの違いをご覧ください。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
解析ツールを導入したことがなく、年間のページビュー数が想定できません。 |
ログファイルから、「ライセンスカウント対象PV数」を算出するツールを弊社にてご用意しております。そのツールをお使いいただくと、おおよその必要PV数を算出できますので、ご利用ください。 お問い合わせフォーム からご用命ください。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
Webtrends の導入には他にどのようなものが必要ですか? |
ライセンスの他には、Webtrendsをインストールするマシンが必要になります。一般的に必要となるマシンのスペックについてこちらの 動作環境について をご参照ください。また、マシンスペックはa) 解析にかけられる時間、b)ページビュー数、c) プロファイル数、d) カスタムレポートの数、e) レポートの保存期間等で変わってきますので、より正確なハードウェアサイジングが必要な場合には、こちらの お問い合わせフォーム の製品に関するお問い合わせからお気軽にお問い合わせください。 また、弊社ではお客様のご要望にあわせて弊社専門コンサルタント/エンジニアが導入支援を行う、「導入支援コンサルティングサービス」や「導入支援プロフェッショナルサービス」もご提供しております。システム部門の負担を軽減し、マーケティング部門や広報部門等が必要なレポートを短時間で生成するとともに、運用、活用についてのナレッジトランスファーを実施いたします。詳しくはこちらの お問い合わせフォーム 製品に関するお問い合わせからお気軽にお問い合わせください。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
解析するページビューがライセンス上限数を超えた場合は、どうなりますか? |
実際に解析するページビュー数が、お手持ちのライセンスの上限ページビューを超えてしまう場合、お求め頂いたライセンスのページビューの120%を解析した時点で新規の解析ができなくなります。詳しくはこちらの ”PV数の最大値に到達した場合、どうなりますか。” をご参照ください。 解析可能なページビュー数を増やすには、アドオンライセンスを投入する必要があります。アドオンライセンスについて、詳しくはこちらの ”Add-Onライセンスとは何ですか?” をご参照ください。 また、アドオンライセンスをご入手いただくまでには、お見積もりやご発注手続きに時間が必要となりますので、あらかじめ余裕をもってお手続きを始めていただけますようお願い申し上げます。 アドオンライセンスのお見積もりについては、こちらの お問い合わせフォーム から お見積もり依頼をご用命ください。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
保守サービス(エッセンシャルケア)は必須で購入しなければいけませんか? |
ライセンスご購入時には、保守サービス(サービス名称:エッセンシャルケア)のご購入は必須です。本サービスには、有効期間中、a) 最新バージョンの無償ダウンロード、b) お客様用技術的FAQへのアクセス、c) メールによる技術サポートが含まれています。 詳しくはこちらの Essential Care規約 をご確認ください。 保守サービスを失効してしまいますと、上記3つのサービスを受けられなくなる他、Add-Onライセンス、Upgradeライセンス等のライセンスが投入できなくなりますので、毎年更新することをお勧めいたします。 失効した保守サービスを回復するには、 ゲットカレントライセンス をお求め頂くことが必要になり、保守サービスを更新した場合にはかからない費用が追加でかかることになります。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
Webtrendsのレポート画面を見たいのですが、デモ版はありますか? |
はい、ございます。 Webtrendsでは、期間限定のデモアカウントをご用意させていただいております。 こちらのWebtrendsデモアカウントのお申込みフォームより、お申込みください。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
以前 古いバージョンのWebtrendsを使っていましたが、最新版にアップグレードするにはどのくらいの費用がかかりますか? |
古いバージョンのWebtrendsをお使いで、現在は保守サービスが切れているため最新版にアップグレードできないお客様に対して、ゲットカレントライセンスをご提供しております。(対象バージョンに制限がありますので、詳しくはお問い合わせください。)ゲットカレントライセンスは、同等の新規ライセンス定価の60%に価格が設定されておりますので費用を抑えて最新版のWebtrendsを再導入していただけます。 また、同ライセンスと一緒に保守サービスもお求め頂きますので、こちらの Essential Care規定 でご案内しております保守サービスもお受けいただくことができます。 お持ちのライセンスがゲットカレント対象かどうかについては、こちらの お問い合わせフォーム の製品に関するお問い合わせからお気軽にお問い合わせください。 ※お持ちのライセンスによっては、ゲットカレントライセンスで入手していただく最新のWebtrendsは、システム上新規インストールになり、お使いいただいているプロファイル情報(設定やレポート)を引き継げない場合があります。 |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
Webtrends について詳しいことを知りたい場合はどこで知ることができますか? |
株式会社サムライズでは、無料のセミナーを定期的に実施していますので、 無料セミナー にご参加ください。また、首都圏以外のお客様でセミナーに参加できない場合、もしくは、検討をお急ぎでありセミナー受講前に情報収集が必要な場合には、こちらの お問い合わせフォーム の製品に関するお問い合わせからお気軽にお問い合わせください。 |
![]() ![]() |