イベント・セミナー
『Webサイトの理想を現実へ』終了報告

プレゼンテーションの内容につきましては、ダイジェストと当日使用された資料(PDF)を掲載していますので、ぜひご覧下さい。

|
13:40〜 アクセス解析ツール市場における米NetIQの製品戦略
![]() ![]() [拡大図] |
![]() |
今回のフォーラムに向けて、Webtrendsの開発元である米国NetIQ社の上級副社長グレッグドルフ氏より、今後ますます成長が期待されるWeb分析市場や世界シェアNo1Web分析ソリューションであるWebtrendsの優位性などに関するお話を収めたメッセージビデオを頂きました。 今日、Webサイトはビジネスを行う上で重要な顧客チャネルになっており、Webサイト上での顧客行動に関する情報は企業のビジネス戦略において欠かせないものとなっています。1996年にWeb分析の市場を開拓して以来、Web分析のリーディング製品として業界で多くの賞に輝いてきたWebtrendsは、6万社以上の導入実績を誇る世界シェアNo.1のWeb分析ソリューションです。 IDCやジュピターなどの企業アナリストによると、 Web分析市場は2005年には全世界で10億ドルの水準に達し、日本でも2004年には2500万ドル規模に拡大すると予測されており、これからも成長していくエキサイティングな分野です。Webコンピューティング市場の代表企業であるアイ・ティ・フロンティアとのパートナーシップによるWebtrendsの日本市場への導入によって、Web分析市場の躍進的な成長が期待できます。 NetIQ社は、Webビジネスの成功を目指すお客様の支援を使命とし、基本的な分析やWebサイト上での顧客行動を詳細に把握する高度な分析を包含するプロダクトポートフォリオを開発することにより、中小企業からグローバルな大企業まで幅広くWeb分析ソリューションを提供しています。 この度、アイ・ティ・フロンティアとともに日本企業の皆様へ世界ブランドのWeb分析ソリューション「Webtrends」をご紹介できることを、NetIQ社は大変喜ばしく思っております。 急速に進化しつつあるWeb分析市場での成功を分かち合いましょう。 |
![]() |
14:50〜 新製品レビュー「Webtrends Reporting center 6.0 」
![]() xWeb 事業本部 マーケティング推進部 坂本誉 |
![]() |
アクセスログ解析ソリューションの代名詞ともいえるWebtrendsシリーズ。その中でも7月15日に発表された最新バージョンWebtrends
Reporting Center 6.0の新機能のご紹介やデモンストレーションを中心にプレゼンテーションを行いました。
最新版WRC6.0の機能紹介だけでなく、製品ラインアップや公式トレーニング、最新版へのアップグレードの詳細など、上記のダイジェストでは書ききれなかった情報が多数掲載されています。 |

![]() |
15:35〜 Webtrendsを利用したサイト構築のヒント
![]() SIPS事業部戦略グループ ヴァイスプレジデント 望月靖史氏 |
![]() |
数々のECサイトや銀行サイトなどでの売上拡大・口座開設数向上の実績を持つコンサルティング会社ネットイヤーグループの望月氏より、ログ解析を活用したサイト改善の具体的な手法を中心にお話いただきました。特に、サンプルログを使って課題を抽出し、サイトを改善していく部分は第一線で活躍するコンサルタントならではの実践的な内容で、来場された多くの方からも大変評価の高いプレゼンテーションでした。
ログ分析を活用したサイト改善の手法が詳しく説明されていますので、ログ分析でお困りの方にはとても参考になる内容です。 |

![]() |