様々なデータを1ヶ所に統合して可視化!
傾向分析や効果測定など、現状把握にとどまらない複雑で横断的な分析が可能に
フィルターで期間や部門を自由に絞って知りたい情報にすぐにGET!
マクロのメンテナンスや保存したファイルの捜索など、煩雑な管理をラクラクに♪
クリック1つで簡単にドリルダウン!
サマリー情報はもちろん、売上や収益、残業、ROIなど、詳細情報が一目でわかるように
各システム「埋め込み」が出来るから今使っているパッケージ製品にはない分析を追加したい
時にも◎ SSO連携が出来るのでログインも簡単
ユーザー数無制限で月額4万円~だから全社員で使っても同じ値段!
社員数の増減を気にせず安心してお使いいただけます!
システムと連携して面倒なデータ収集も自動化
ドラッグ&ドロップのレポート作成で業務効率もUP
予算や売上、収益など、財務データや経理データを全社や部署、四半期ごとに分けて管理会計
残業状況や有給消化、危険ラインにいる人を事前に察知。全社員に意識を浸透させて 法律違反を防ぐ。
売上実績や予算、商談明細…営業支援ツールやExcelのデータを活用できる情報に!
イベントやWeb広告等、プロモーション毎の実績を可視化して効果測定
利用頻度、購入金額、購入単価、買い上げ品目数など、独立店からチェーン店まで店舗運営に役立つ指標を見える化して有効活用
膨大なIoTデータをリアルタイムに可視化。危機管理やコストの最適化を実現。
他社の場合は導入するために専用サーバーを持たなければならなかったり、別のツールを用意しなければならなかった。我々はコストパフォーマンスを重視する会社です。初期費用・ランニング費用に対して、導入や今後の運用の手間を抑えて可視化の効果をどれだけ発揮できるか、その観点で比較した結果、GoodDataが適切であると判断しました。
一番の決め手はユーザー数無制限だったことです。
専門部署だけでなく全社員が使えなければ、可視化による生産性向上を図ることが出来ません。今後社員が増える可能性を考えてもGoodDataは安心でした。
GoodDataでは、誰がどれだけの時間、どのダッシュボードを見たのか確認できるのですが、大半の社員でGoodDataにアクセスする回数や時間が毎月増えています。
1万件以上の加盟店から集まる日次データを閲覧者、閲覧条件ごとに集計することができ、データへのアクセス権を加盟店単位で自動的に制御できるようになりました。
今回の導入を機に、日次でのデータ更新が可能になったことから、従前に比べてより細かな運営分析に基づいたレポート配付が可能になり、提携店へのさらなるサービス向上が期待できます。
テスト
ハンズオン
運用開始
フォローアップ