バージョン25の機能概要
図表ビルダーの機能強化
- デフォルトテンプレートを刷新
- 色やテンプレート変更を図表ビルダー内で実施可能
- ビルダー内プレビューをより正確に表示
- StatisticsグラフをMicrosoftグラフとしてMS Word、Excel、PowerPointにペースト可能
Microsoft Office製品の中で編集が可能
- Microsoft グラフィック・オブジェクトとして利用可能
- 図表ビルダーのグラフをMicrosoft グラフィック・オブジェクトとしてコピー可能
- Microsoft Office製品の中で色の変更やテキスト修正などの編集が可能
Advanced Statisticsに 新機能を追加
- 一般化線形混合モデル
- 変量効果パラメータの予測値 (経験的最良線形不偏予測) を表示するための新機能が追加
- GENLINMIXED プロシージャーで共分散タイプを指定するための新規オプション。データが等間隔の時間で発生しているケース以外も使用できるように
- プロファイルプロットにエラーバー表示可能
- 不均一分散性検定の追加(ホワイトテストなど)
- ロバスト標準誤差の利用
- Levene検定を刷新
ベイズ統計機能の追加
- ベイズ推論を統計解析アルゴリズムの新機能として搭載
- ベイズ推論は、近年アカデミック、ビジネスを問わず注目されているアルゴリズム。事象が起こると考える確率(事前確率)を、その後に観測された事実によって、より客観的な確率(事後確率)を推定していく方法
- 二項検定、独立および対応データのt検定、相関検定、線型回帰、一元配置分散分析などのベイズ統計機能を提供
シンタックス・エディタ-機能強化
- パワーユーザー向けシンタックス・エディターを強化
- より早くプログラムを書くための編集やフォーマット機能を搭載(ショートカットキー、列編集モード、スペース削除)
その他
- ユーザー・インターフェースの強化(変数ダイアログの刷新)
- ツールバー機能の強化(ツールバー・ボタンを簡素化・アクティブ・ウィンドウへの切り替えボタン・ツールバーのカスタマイズ・ボタン)
- Stata 14 対応
- アクセシビリティ強化
- データ・エディタのコピー/ペースト機能の強化(変数名/変数ラベルを含めてデータをコピー/ペースト可能)
- セキュリティ強化(OpenSSL ならびにGSKit対応)
SPSS最新バージョンのお見積もりはこちらから▼▼▼