ADOBE® MEDIA SERVER 5.0.3
デベロッパーズガイド
![]() ![]() ![]() |
翻訳:株式会社サムライズ |
---|
注意
Adobe Media Server® バージョン 5についての本ドキュメントは第三者によって翻訳されたものであり、Adobe Systems Incorporated(アドビ システムズ社)は本翻訳物の正確性や完全性を査閲していません。
バージョニング、アップグレードおよびサーバーエディション
次のプラグインは、Adobe Media Server Extended、Adobe Media Server Professional および Adobe Media Server Starter でサポートされます。
• Access プラグイン
• Authorization プラグイン
• File プラグイン
次のプラグインは Adobe Media Server Standard でサポートされます。
Authorization プラグインと File プラグインには、バージョニングと、付随する create メソッドおよび destroy メソッドがあります。Access プラグインには、バージョニングはありません。サーバーは、create メソッドおよび destroy メソッドによって返された値に基づいて、File プラグインと Authorization プラグインのバージョン番号を検出します。特定のサーバーバージョンのメソッドを使用するには、正しい create メソッドまたは destroy メソッドを使用し、正しいバージョン番号を返します。例えば、Flash Media Server 4.0 機能を Authorization プラグインと共に使用するには、 FmsCreateAuthAdaptor3() を呼び出して 2.0 を返します。
注意:プラグインをFlash Media Server3.0 機能に制限するには、FmsCreateXXXAdaptor2() への呼び出しからバージョン0.0 を返します。
バージョニング API の詳細については、『Adobe Media Server プラグイン API 参照』を参照してください。
Fileプラグインには次のバージョニングがあります。
サーバーのバージョン |
プラグインのバージョン |
Create および Destroy メソッド |
Flash Media Server 3.0 以前 |
0.0 |
FmsCreateFileAdaptor() FmsDestroyFileAdaptor() |
Flash Media Server 3.5 |
1.0 |
FmsCreateFileAdaptor2() FmsDestroyFileAdaptor2() |
Flash Media Server 4.0 |
1.0 |
FmsCreateFileAdaptor2() FmsDestroyFileAdaptor2() |
Authorization プラグインには次のバージョニングがあります。
サーバーのバージョン |
プラグインのバージョン |
Create および Destroy メソッド |
Flash Media Server 3.0 以前 |
0.0 |
FmsCreateAuthAdaptor() FmsDestroyAuthAdaptor() |
Flash Media Server 3.5 |
1.0 |
FmsCreateAuthAdaptor2() FmsDestroyAuthAdaptor2() |
Flash Media Server 4.0 |
2.0 |
FmsCreateAuthAdaptor3() FmsDestroyAuthAdaptor3() |
すべての Flash Media Server 3.5.x プラグインは、32 ビット Flash Media Server 4 上で動作します。新しい API を含め、Flash Media Server 4 の新機能を使用するには、プラグインをアップグレードします。新機能を使用しない場合は、既存のプラグインコードを引き続き使用することができます。
64 ビットシステム上で 32 ビットのプラグインを使用するには、64 ビット Flash Media Server ライブラリを使用してプラグインを再コンパイルします。
32 ビットのサーバーで使用するための 32 ビットのプラグインの再コンパイル
1 Microsoft®Visual C++ 2003、Microsoft®Visual C++ 2005 またはMicrosoft Visual C++ 2008 を使用してプラグインを再コンパイルします。Linux では、GNU Compiler Collection 4.x (CentOSと共にインストールされるGCC 4.1 など) でプラグインを再コンパイルします。
2 Fileプラグインでは、FmsCreateFileAdaptor2() メソッドおよび FmsDestroyFileAdaptor2() メソッドを使用してバージョン1.0を返します。
3 Authorizationプラグインでは、FmsCreateAuthAdaptor3() メソッドおよび FmsDestroyAuthAdaptor3() メソッドを使用して、バージョン 2.0を返します。
『Adobe Media Server プラグイン API 参照』を参照してください。
64 ビットのサーバーで使用するための 32 ビットのプラグインの再コンパイル
• 32 ビットのプラグインコードを 64ビットコードに移植する場合、一部のフィールドのデータ型が変更されていることに注意してください。
• rootinstall/samples/plugins/include フォルダーのインクルードファイルとライブラリを使用してプラグインを再コンパイルします。
• Linux には、2 つのメイクファイル MakeFile.AuthModule64と MakeFile.AuthModule があります。64 ビット用にコンパイルするには、MakeFile.AuthModule64 を使用します。
• Windows では、Visual Studio 2008 以降の Visual C++ の 64 ビットコンパイラーをインストールします。ビルド/構成マネージャ/ Release x64 を選択します。64 ビットインストールをビルドします。
最終更新日 2013/9/30