| JRun によるアプリケーションの開発 |       | 
| JSP オブジェクト リファレンス
 | 
 
   session オブジェクト
   session オブジェクトには、特定のユーザ セッションに関する情報が格納されます。ユーザがアプリケーション内で別のページに移動しても、session オブジェクトに格納された変数は破棄されず、ユーザ セッションが継続している間、保持されます。 
   まだセッションを開始していないユーザからアプリケーションのページが要求された場合は、session オブジェクトが自動的に作成されます。セッションが期限切れになった場合、または中断された場合は、Web サーバーにより、session オブジェクトが破棄されます。 
| メモ session 状態は、クッキーをサポートするブラウザに対してのみ保持されます。 
 | 
   構文
session.Method(variables...)
   次の表は、session オブジェクトに共通するメソッドの一部をまとめたものです。 
  
  
    | メソッド | 説明 | 
  
    | 
getAttribute(String name)
 
 | 指定された名前を持つオブジェクトを返します。オブジェクトが見つからない場合は、ヌルを返します。 
 | 
  
    | 
getAttributeNames()
 
 | このセッションに含まれるオブジェクト名をすべて返します。 
 | 
  
    | 
getCreationTime()
 
 | グリニッジ標準時で 1970 年 1 月 1 日午前 0 時を基準に、セッションが作成された時刻をミリ秒単位で返します。 
 | 
  
    | 
getId()
 
 | セッションに対する固有の ID を返します。 
 | 
  
    | 
getLastAccessedTime()
 
 | このセッションに関連付けられている、最後にクライアント要求が行われた時刻を返します。この時刻は、グリニッジ標準時で 1970 年 1 月 1 日午前 0 時を基準に、ミリ秒単位で返します。 
 | 
  
    | 
getMaxInactiveInterval()
 
 | クライアント アクセス間で、JRun がこのセッションを開いた状態にしておく最長時間を秒単位で返します。 
 | 
  
    | 
removeAttribute(String name)
 
 | セッションから属性と値を削除します。 
 | 
  
    | 
setAttribute(String name,
  java.lang.Object value)
 
 | 属性と、関連する値をセッションに書き込みます。 
 | 
   
| Copyright © 2001, Macromedia Inc. All rights reserved. |       |