導入形態 | アプリ ケーション |
モジュール名 | 数量 設定 |
概算 価格(年額) |
---|---|---|---|---|
ホステッド版 (ASP) |
Meeting | Named Host NamedHost(指名主催者)は固定された個人である必要あり、本ライセンスで最大100人がはいることができる部屋を5部屋もつことが可能となります。 その結果、5人の指名主催者をもつ5つの部屋で同時に最大100人参加できる会議を開催することができます。
※特定の指名主催者を決めないで、すべてのユーザが自由に会議を作成、開始したいお客様はConcurent User(同時アクセス数)ライセンスをご用意できます。 ConcurrentUser(同時アクセス数)ライセンスをお求めの場合はConnect営業担当までお問い合わせください。 |
5部屋〜 | ¥284,000〜 (保守込) |
Webinar | NamedWebinarHost NamedHost(指名主催者)ライセンスはウェビナーを開催する場合に特定の指名主催者を決定する必要があるライセンスです。NamedHost(指名主催者)は固定された個人である必要あり、本ライセンスで最大100人が参加することができるウェビナー室を1部屋もつことが可能となります。 ※特定の指名主催者を決めないで、すべてのユーザが自由にウェビナーを作成、開始したいお客様はSeat(シート数)ライセンスをご用意できます。 ウェビナーライセンスは収容人数(100人、500人、1000人、1500人)によってライセンスが分かれまます。それ以外の機能として画像とテキストをテンプレートに埋め込むことで簡単にウェビナーのイベントページ、申し込みページを作ったり、HTMLメール(事前アンケート、リマインド、サンキューメール)を送ることができます。 |
1部屋〜 | \141,900〜 (保守込) |
|
Training | Concurrent Learner Concurrent Learner(同時学習者)ライセンスは、Connectに同時に学習する人数分のライセンスが必要になります。 仮に社員が1000人いた企業は10人分のライセンスを購入した場合、学習者の登録は1000人行えますが、同時に学習できる人数は10人となります。 Trainingアプリケーションで学習コンテンツを公開する場合学習コンテンツ作成ソフトAdobePresenterかAdobeCaptivateを使って頂く必要があります。 |
5人〜 | \284,000〜 (保守込) |
|
ライセンス版 (OnPremise版) |
Meeting |
ライセンス版(On Premise版)はASP版(Saas)版と違い自社で環境構築をし、御利用いただく永続ライセンスとなります。 ライセンス版を導入頂くメリットは、(1)パフォーマンス (2)セキュリティー (3)バージョン管理 (4)既存システムとの連携(SSOなど)が、考えられますが、ソフトウェアをインストールするハード、OS、データベースなどが必要となります。ライセンスライセンス版のシステム要件は以下となります。
https://helpx.adobe.com/adobe-connect/tech-specs.html
ライセンス版をお求めの場合は、当社Connect営業担当までお問い合わせください。 |
5部屋〜 |
弊社Connect担当までお問い合わせください。 |
Webinar | 1部屋〜 | |||
Training | 5人〜 |
オンサイトトレーニングは、弊社トレーナーが御社に訪問し、弊社テキストに基づくAdobe Connectのトレーニングを実施致します。
貴社設備(PC、付帯設備、NW回線)をご利用させて頂く事が前提となります。
ハンズオン、半日、4人、テキスト配布
<内容例>
・Adobe Connect およびウェビナーについて
・Web会議の作成とセッションの設定
・Web会議の機能の紹介および注意点
・Web会議の管理
・Q&A
<価格>
\200,000〜
オンサイト支援サービスは、弊社社員がWeb会議、Webセミナーに立ち合わせていただきスムーズにWeb会議、Webinarを行って頂くたためのサービスとなります。
<セミナースタートアップ支援内容例>
・事前打ち合わせ(1H)
・リハーサル(2H)
・当日立(2H)
・電話による支援(2週間)
<価格>
弊社Connect担当までお問い合わせください。