タグの概要

次の表は、この章で説明するタグの概要を示します。
タグ名 説明
データベース タグ
sql
データベース操作を実行します。
sqlparam
sql タグと併用して SQL ステートメントを動的に構築します。
storedproc
ストアド プロシージャ操作を実行します。
procparam
storedproc タグと併用して SQL ステートメントを動的に構築します。
query2xml
データベース クエリの結果を XML 形式のテキストに変換します。xslt タグと併用される場合があります。
xslt
Extensible Stylesheet Language (XSL) 変換を実行します。sql および query2xml タグと併用してクエリ結果を XML から HTML に変換する場合がありますが、外部 XML ファイルを HTML に変換する場合にも使用されます。
Java Message Service (JMS) タグ
sendmsg
非同期メッセージを送信します。
msgparam
sendmsg タグと併用してメッセージのプロパティを設定します。
getmsg
非同期メッセージを受信します。
電子メール タグ
sendmail
電子メール メッセージを送信します。
mailparam
sendmail タグと併用して追加のメール ヘッダを設定し、添付ファイル付きメッセージなど、マルチパートの電子メール メッセージを構築します。
"getmail"
電子メール メッセージを受信します。
サーブレット タグ
servlet
Java サーブレットを呼び出します。
servletparam
servlet タグと併用してサーブレットの属性を設定します。
ほかの J2EE タグ
jndi
EJB、LDAP、CORBA などのオブジェクトやディレクトリを検索します。
transaction
分散型トランザクションを実行します。
param
数式およびスクリプトレットで使用するために JSP スクリプト変数を宣言します。
フロー制御タグ
foreach
オブジェクトの集合をループ化します。
if
条件ブロックを実行します。
switch
Java のスイッチケース構築同様の条件ブロックを実行します。
case
switch タグと併用して条件ブロックを実行します。
HTML フォーム タグ
form
クライアント側の JavaScript で HTML フォームを生成し、フォームの妥当性を確認します。
input
クライアント側の JavaScript で HTML フォーム input セクションを生成し、入力フィールドの妥当性を確認します。
select
クライアント側の JavaScript で HTML フォーム select セクションおよび option セクションを生成し、選択の妥当性を確認します。